ミンネで作品が売れるようになる出品の「魅せ方」
多くのハンドメイド作家が作品を出品しているミンネですが、同じようなものを出品していても売れる作家さんと売れない作家さんがいます。
この違いは何でしょうか。
ミンネではちょっとした出品の仕方の違いで売れるか売れないかが大きく分かれます。
言い方を変えれば出品の仕方のコツをつかめば作品が売れるようになるのです。
この記事がおすすめの人
- ミンネで出品しているけどうまくいっていない人
- ハンドメイド作品をミンネで売りたい人
- とりあえず今ミンネで出品していて今後本格的に売り上げを上げていきたい人
ミンネで売れているアイテムをリサーチする
「売りたいもの」よりも「売れるもの」を売ることが大切
ハンドメイド販売では「売りたいもの」よりも「売れるもの」を売ることが大切です。
もちろん、売りたいものを売るためにハンドメイドをしているのですから、売りたいものを出品することも大切です。しかし、現実は「売りたいもの」だけを並べていても一向に売れるようにはならないのです。
ハンドメイド販売でまずすべきことは売れるようになる、ということ。
そのためには「売れるもの」を売る必要があるのです。
売れるものを知るためにはリサーチが必須となります。
ミンネでのリサーチのやり方
ミンネでのリサーチのやり方には大きく分けて2つあります。
①ランキングを見る
②検索して売れている作品をリサーチする
ランキングを見る
ミンネの週間ランキングを見て現在売れているものの動向をチェックする方法です。
ミンネアプリのランキングをタップしてランキング表示させます。
週間ランキングでは現在の売れ筋やトレンドを見ることができます。
季節性も現れやすいのでアプリ起動時にはチェックしておくと良いでしょう。
検索して売れている作品をリサーチする
週間ランキングではおおまかなトレンドしか分かりません。
そこで、自分の販売しているカテゴリの商品の売れ筋を探っていきます。
まず、カテゴリで商品一覧を表示させるか、検索窓にキーワードを入力して商品を表示させます。
作品を「人気順」に並べ替えます。
すると人気の商品から順に表示されますので、順番に商品画面をクリックします。
商品ページから作者の口コミページに行きます。
口コミでは購入者がどの商品を購入したのかを見ることができます。
ここで、どんな作品がよく売れているのかをチェックします。
同じ作品が何度も売れていたらそれは売れ筋商品ですので、自分の作品作りに活かしてください。
商品のリサーチはメルカリの方がやりやすいのでメルカリを活用するのも1つの手です。
メルカリとミンネでは売れるものが若干違いますが、やる価値はありますので興味があったらやってみてください。
人気作品の傾向から分かる「売れるもの」の魅せ方
商品画像にこだわる・シチュエーションをイメージしやすい画像にする
ミンネでは商品画像、特に1枚目の画像が非常に重要です。
この1枚目の画像でお客様にわくわくする気持ちやお客様がこのアイテムによっておしゃれで楽しい時間を過ごせていることをイメージさせなければ伝わりません。
ミンネで売れる画像の多くは背景が白系です。
一部、売れているアイテムで背景が白以外のものもありますが、少し難易度が高いのが現実ですので、まずは白系の背景で統一して自分の世界観を作っていきましょう。
背景は真っ白で何もなくても良いのですが、小道具を使ってお客様に世界観をイメージしやすくしてもらうように工夫すると良いでしょう。
例えば、お花柄などのボタニカルなデザインには、モチーフとしたお花を写り込ませたりすると草花のナチュラルな雰囲気を出しやすくなります。
また、フェミニンなイメージを出すためにフォトフレームの上に置いて撮影したり、飾り方を変えるだけでもイメージが伝わりやすくなります。
商品説明がしっかりしている
作品が売れない原因の大きなものの1つが商品説明が少なすぎるというものがあります。
逆に売れている作家さんの商品説明はしっかりしています。
お客様は疑問に思ったり不安に思ったらまず購入を止めます。店頭のショップだったら店員さんに聞けばよいのですが、ネットショップではそれができません。お客様はわざわざ質問をメールせずにほかの商品を検討した方が楽ですので、あなたの商品は諦めて他にいってしまいます。
そのような「離脱」を防ぐためにもあらかじめしっかりと説明文をいれてお客様の疑問は解消しておきましょう。
商品説明では
・素材
・サイズ
・金属アレルギーの有無または対応パーツに変更ができるか
・作品の成り立ち
・モチーフの意味
・お手入れの方法
を記載します。
これだけ記載すれば商品説明欄に書くことがない!なんてことを防ぐことができるのではないでしょうか。
そのほか、既にいくつか売れたらどんなお客様が購入してくれているか?
「結婚式の参列用に購入してくださるお客様が多いです。」「普段使いとして大人の女性に人気です。」などと記載するとお客様はその商品を使用するシチュエーションを想像しやすいです。
カスタマイズ・パーツ変更に対応する
ハンドメイドのメリットは自分の好みに合わせてカスタマイズしてくれる可能性があるという点です。
アクセサリーの金具をアレルギー対応にしたり、ピアスをイヤリングに変更したりとお客様の好みに合わせてカスタマイズできる旨を明示しておくと、お客様の痒い所に手が届くアイテムとなってお届けすることができます。
ミンネにはパーツ変更ができるように出品時に設定できるので、なるべく対応するようにしましょう。
また、ハッシュタグ「#パーツ変更」のタグも忘れずに入れ、カスタマイズしたい客層を取り込みましょう。
カラーバリエーションで魅せる
ミンネの画像に数種類の色展開を掲載してカラーバリエーションを提供するのも効果的です。
色のバリエーションがあるということは選ぶ楽しさをお客様に提供することにつながります。
多くのカラーバリエーションを作ることが難しかったら最初は3色程度でもかまいませんので、トップ画像にすべてのカラーを掲載してバリエーションがあることをアピールしましょう。
セット販売する
セット販売も売り上げアップの1つの手です。
セット販売のメリット
- 客単価アップ
- 送料などのコストを抑えて利益を上げられる
- お客様にお得感を提供できる
セット販売のデメリット
- お客様は必要ないものは買わない
- お得と感じなければ高いだけ
- コーディネートに使えなければ無駄なアイテムとなる
セット販売する際は、セットで提案するとお客様のメリットとなるか考えてセットにしましょう。
お客様にとってメリットとなるセットでないと、逆にマイナスとなりますので注意が必要です。