100均折り紙でロゼットの作り方
2018/06/04
折り紙で作るロゼットの作り方ご紹介します。パーティーやプレゼントにもぴったりです。
①ロゼットの真ん中のプレートを作ります。
今回はExcel(エクセル)を使って作った直径3.5㎝の丸いタグを普通紙に印刷しました。画用紙などの厚い紙に印刷してもOKです。
丸くカットします。枠線はいらないので枠線ギリギリ内側を切っていきます。
今回は一回り大きい紙を貼って2重にしてみました。直径4㎝に丸く切ります。
2枚を貼り合わせます。
裏に両面テープを貼っておきます。
②ロゼット本体を作ります。
折り紙を4等分に切ります。
折り目をつけます。
1/2(1回目)
1/4(2回目)
1/8(3回目)
1/16(4回目)
一度広げ、じゃばら状に折っておきます。
これを4つ(折り紙1枚分)作ります。
4枚のじゃばらをつなげていきます。裏からテープで貼ります。
4枚(折り紙1枚分)つながりました。
じゃばらの端と端もテープで繋ぎます。
このようになります。
ロゼット状につぶします。
裏からテープで仮留めします。
ボンドを中心に流し込み、表からもテープで仮留めします。
③足になるリボンを作っていきます。
今回は紙を2㎝×14センチ用意しました。それだけでは寂しいのでさらに1.5㎝幅の紙も用意しています。
2枚を重ねて中心部分だけ糊で貼り合わせます。端の方は完全に貼らないで残しておきます。
半分にカットします。
画像のように角度をつけて貼り合わせます。
裾の部分を斜めにカットします。水玉の方の紙は少し短めにカットするのがポイント。
④いよいよ組み立てていきます。
ロゼットの中心にプレートを貼ります。
バランスを見ながら裏からリボンを貼って完成です。