SHUMI-MOmagazine

シュミモマガジンは趣味を応援するハンドメイド・手芸マガジンです

レジンの色付けって結局どれが正解!?レジンの着色方法6選

   

レジンを着色する方法をご紹介します。着色方法によって仕上がりの質感も変わってきますのであなたのイメージにぴったりの着色方法を見つけましょう。

<スポンサードリンク>

レジン用着色剤(液体タイプ)

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

UVレジン用着色剤 宝石の雫 10ml ※ゆうパケット不可の商品
価格:505円(税込、送料別) (2018/5/29時点)

 

代表的な着色剤が液体タイプの着色剤です。透明度があり、専用の着色剤なので作品の質感も変わらず退色などの劣化が少ないのもポイントです。1滴ずつたらして混ぜていくので調節しやすいのがポイント。デメリットは1個400円程度で100円ショップに液体タイプのレジン着色剤は扱いが現時点でないため、数色取り揃えようとすると少しコストがかかる点です。

 

レジン用着色顔料(粉タイプ)

 

 

レジンの着色には顔料のタイプもあります。こちらは粉になっていて透明レジンに混ぜて使います。100円ショップにも売っているので比較的気軽に試すことができます。やや不透明に仕上がります。

 

顔料タイプには蓄光タイプもあります。暗いところで光る作品が作れます。

パステル

 

 

パステルは顔料タイプと同じようにカッターなどで削って粉状にして使用します。パステルは100円ショップに売っていてしかも12色など数色セットで100円なので気軽に試すことができます。顔料と同じくやや不透明に仕上がります。

プリンター補充用インク

 

 

プリンター補充用インクは液体着色剤とほぼ同じ使い方をすることができます。透明度を保ったまま着色できるところも大きなポイントです。ただ、レジン液との相性があり分離してしまう場合もあるので一度テストしてから作品を作るようにしましょう。

アクリル絵の具

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ターナーアクリルガッシュ24色スクールセット
価格:2505円(税込、送料別) (2018/5/29時点)

 

アクリル絵の具も気軽に着色できる材料です。100円ショップに取り扱いがあります。粉よりも混ぜやすく、不透明な仕上がりになります。アクリル絵の具での着色はアクリル絵の具の分量に注意してください。レジンが完全に硬化せずにべとついたり、収縮率の違いからゆがみがでたりします。

マニキュア

最近では多くのレジン着色剤が出回っていますが、少し前まではマニキュアで着色する人も多かったのではないでしょうか。マニキュアは劣化がみられたり収縮率の違いから扱いが難しかったりしますが、ラメ入りのマニキュアで独特の風合いを楽しめることや気軽に着色できるところが魅力でもあります。

 

 - 手芸材料, 未分類, まとめ, レジン