A4デザインペーパーで作るカードホルダーの折り方【動画で解説】
2018/06/04
折り紙のカードホルダーの折り方を動画で解説します。封筒代わりにも使えてちょっとしたプレゼントにおすすめの折り方です。
今回はA4サイズのセリアの「コラージュペーパー」を使用しています。A4サイズの用紙を使う場合は幅が少し小さく出来上がってしまうので、幅を決めるときに少し大き目に折るとうまくいきます。折り紙で作るとミニのカードホルダーが出来上がりますのでシールなどのおすそ分けにいいかも。
カードホルダーの作り方【基本の折り紙編】
折り紙で作ると小さなカードホルダーに仕上がります。名刺サイズのカード入れを作りたい方はここで作り方をザっとチェックしてA4サイズのカードホルダーの作り方に移動してください。
①正方形では作れないので折り紙をカットします。
折り紙を半分に折ります。
画像のように左の角に合わせて右の角を中心の線に合わせます。(折りません)
中心と右の角が合った場所に印をつけます。
この部分でカットし、長方形の折り紙にします。
②中心に向かって観音開きのように左右から折ります。
③開きます。
④四隅を折ります。
⑤再び中心に向かって折ります。
⑥裏返して折ります。三角の頂点に合わせるように折ります。
もう一方も三角の頂点に合わせるように折ります。
⑦片方を中に入れ込んでこのような形にします。この画像で縦方向に半分に折ります。
⑧このようになります。
⑨出来上がりです。折り紙なのでかなり小さいカード入れになります。左にある白い紙が名刺サイズの用紙です。
名刺サイズのカードを収納できるカードホルダーの作り方【A4サイズの紙編】
それでは名刺サイズの用紙を収納できるカードケースの折り方に入っていきます。折り方としては上記の折り紙での折り方と一緒です。最初の用紙のサイズだけチェックすれば同じ折り方で作ることができます。
今回はセリアのA4コラージュペーパーを使用しています。
①用紙の25センチのところに印をつけ、カットします。
折り紙ではかなりややこしいやり方でしたが、A4のペーパーでは用紙の長い方を25センチにするだけでOKです。
②紙を横長に置き、半分に折ります。
②観音開きのように左右から折ります。
③一度開いて四隅を三角に折ります。
④再び観音開きのように左右から折ります。
⑤裏返して折ります。
この時にポイントです!
三角の頂点よりも少し外側を折ります。三角の頂点で折ると名刺サイズの紙が入るには少しサイズが小さすぎるため、三角の頂点を少し外側で折って大きさを調整します。
裏から見るとこんな感じになります。
⑥片方を入れ込んで半分に折って完成です。
⑦中に飾り紙を入れたいときは折り紙をカードケースの大きさにカットして中に入れます。
カードホルダーの作り方はこちらの動画でも解説しています