ハギレで簡単に作れる!ヨーヨーキルトの作り方
ヨーヨーキルトの作り方を解説しています。ハギレを使って簡単につくれるのでたくさんヨーヨーキルトを作ってデコレーションやキルトの布クラフトをつくっちゃいましょう。
①厚紙を直径約6センチの円形に切ります。

瓶などを使って円を書いて紙をカットすればOKです。
②布に型紙をあてて印を付けます。

③印の約5ミリ外側を切ります。(印から5ミリ縫い代を取って切ります)

⑤型紙をあててアイロンをかけ、縫い代を内側に倒します。

⑥印の通りに折り、1~2ミリ内側をなみ縫いします。


⑦1周したら糸を絞ります。


⑧絞ったら玉留めして留めた糸を内側に入れ込んでも良いのですが、絞ったらサイドに針を通し、サイドの外側で玉留めすると綺麗に仕上がります。



ヨーヨーキルトをどのように使うかで留め方を変えると良いですよ。
⑨出来上がり。

Post Views: 10,319
-
パッチワーク, ソーイング, 未分類 ヨーヨーキルト, ソーイング, パッチワーク